2013.03.21 【用語解説】SEOとは SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、GoogleやYahoo!といった検索サイトの検索結果ページに、自社のサイトやブログを上位表示させる取り組みのことを意味します。日本語では「検索エンジン最適化手法」と訳されるのが一般的です。 knowledge glossary
2013.02.15 【用語解説】CPAとは CPAとは、「Cost Per Action」もしくは「Cost Per Acquisition」の略で、一件の顧客獲得(成果達成)のために要した費用、コストのこと。顧客獲得単価とも呼ばれます。 knowledge glossary
2013.02.12 【用語解説】ランディングページとは ランディングページ(landing page)とは、Webサイトに訪問した際に、最初に表示されたページのこと。Landing(上陸する、着地する)という意味を当てはめて着地ページと呼ばれたり、英文字の頭文字を取ってLPと略されることもあります。 knowledge glossary
2012.12.27 【用語解説】訪問別ページビューとは 訪問別ページビューとは、1回の訪問で閲覧されたページ数のことで、サイトに訪れたユーザーが、平均して何ページ閲覧して去っているのかを知ることができる指標です。 knowledge glossary
2012.10.17 【用語解説】直帰率とは 直帰率とは、そのサイトに訪れたユーザーが、最初の1ページだけを見て閲覧を止めてしまった割合のこと。すべての訪問数を直帰した訪問数で割って算出します。 knowledge glossary
2012.09.14 【用語解説】ページビュー数(PV数)とは ページビュー(page view)とは、特定のWebサイトもしくはWebページが表示されたのべ回数のこと。頭文字を取ってPV、PV数と表記されることもあります。 knowledge glossary
2012.08.09 【用語解説】訪問数(セッション数)とは 訪問数とは、文字通り特定のWebサイトへの訪問の回数のことを指します。セッション数やビジット数と表記されることもあります。 knowledge glossary
2012.07.11 【用語解説】ユニークユーザー数とは ユニークユーザー(unique user)とは、特定のWebサイトもしくはWebページに訪れた人(ユーザー)のこと。頭文字を取ってUU、UU数、または訪問者数と表記されることもあります。 knowledge glossary
2012.07.06 【用語解説】コンバージョン率とは コンバージョン率(conversion rate)とは、Webサイトへの訪問やユニークユーザーのうち、商品購入や会員登録などの最終成果(コンバージョン)を達成した割合のこと。 コンバージョン率、コンバージョンレート、CV率、CVR、顧客転換率などと表記されますが、すべて意味は同じです。 knowledge glossary