セミナーレポート
中小機構 THE WEB EC SUMMIT 2014(東京)
2014.09.25東京・品川コクヨホール
9月25日、東京・品川コクヨホールにて開催されたEC関連イベント「THE WEB EC SUMMIT 2014」に弊社代表・河野吉雄が登壇し、オンラインサービスの変遷や成功事例の紹介を含めた講演をいたしました。
Eコマースに関わる人々が一同に集う一大イベントに
申込み開始後、程なくして定員を超える申込みとなった同イベントは、最終的に300名の来場者を集める盛況ぶりに。
イベント最初のプレゼンテーションを務めた河野の講演に続き、今注目を集める4つのWebサイト制作サービスの紹介、そしてオンラインビジネスをメインテーマにした2つのパネルディスカッションを含む、2部構成の充実した内容のイベントとなりました。
参加無料! 9月25日(木)に品川コクヨホールで開催。THE WEB EC SUMMIT 2014(終了しました。)

“基本として大切な事を非常に分りやすく理解・再認識できました”
今回は参加者数が多く年齢や業種、Web習熟度も多岐にわたる可能性があったことから、大きい視点でオンラインビジネスの傾向を事例とともにお伝えすることに務めました。参加者は20代から60代までの幅広い年齢層の方がお集まりだったにも関わらず、大勢の方が河野による講演内容に関心をもってくださったようです。
参加者アンケート(ご回答の一部より)
- 実績や統計情報をもとに大きな視点からの論点がわかりやすく、参考になった(50代男性)
- 実例を踏まえての説明で、Webだけでなくサービス業として参考になった(30代女性)
- 非常に分かりやすい説明で聞いててあきなかったです(20代男性)
- オンラインビジネスをするにあたっての心がまえのようなものを理解できた(20代男性)
- 興味深いグラフ、事例を見せていただきました。テクニックではなく接客と考える。共感致しました(40代男性)
- 歴史から順をおっての説明が分かり易い(50代男性)
- インターネットの背景についての数値がわかりやすかった(20代女性)
- 基本として大切な事を非常に分りやすく理解・再認識できました(40代女性)
本イベントについては各種メディアでも取り上げられ、こちらの記事ではより詳細についてレポートされております。ぜひご覧ください。