セミナーレポート
中小機構 eコマース入門セミナー
2014.06.04
Web制作やコンサルティングのほか、セミナーや社内研修での登壇機会が増える弊社代表・河野。 先日、河野がアドバイザーを務める中小機構様の「eコマース入門セミナー」にて、「ネット販売で成功するためのポイント」というテーマをお伝えしてきました。
”中小機構様イベントでの初登壇”
河野によるセミナー講演実績などを他でご覧になられたことがきっかけで中小機構様からお声掛けいただき、初めてのお仕事となりました。中小機構様を日頃からご利用になられる
・中小企業・小規模事業者などの経営者・管理者
・創業を予定している方など
を対象に、出店料無料で話題の「Yahoo!ショッピング」を展開するヤフー株式会社様とともに、統計調査を基にした市場動向やネットショップを始めるうえでのポイントなどをお話ししました。



深めていただくため、ECのミカタさんに「EC業界相関図」をご提供いただきました。

”ネットショップ開設について知識が浅い方からも高評価”
スマートフォンやタブレットの急激な普及で、消費者の購買行動にも大きな変化の波が起きている昨今。多くの事業者にとってネットショップ展開抜きでの事業戦略は考えられなくなりつつあり、そういった課題の解決策に関心を持つ方が参加されたようです。
よく頷きながら耳を傾けるご年配の方、いろいろな手掛かりを熱心にメモするお客様もおられ、ネットショップについてまだ知識が浅い方々でもわかりやすかったとの反応が幸いでした。
eコマース、ネットショップという用語は以前から耳にしてきましたが、ショップ展開がまだという方も多いことを垣間見た今回。そういった層や業界の発展に貢献すべく、今年度は引き続き中小機構様と関連セミナーで河野が活動する場も増えそうです。本編を受講しそびれたという方はぜひ次回をご利用ください。
最後に、参考資料のEC業界相関図をご提供くださったECのミカタ様にも改めてお礼申し上げます。